和ふとん(木綿わた入り)、座布団、長座布団は豊富な側生地からお選びいただき お好みのサイズ、厚さ等ご要望に添って専門職人が手作りでお仕立ていたします。和ふとんはお手入れ次第で100年以上ご使用いただけます。綿入丹前・どんぶくもご用意しております。
羽毛ふとんは西川・ロマンス小杉・木村綿業等実績と安心のメーカー商品を中心にご用意いたしております。
まくら、敷ふとんはより快眠を創造する西川のAirを中心とした豊富な商品群をご用意
当地域で唯一自社工場でふとんの打ち直し再生加工をしています。
木綿わた・羽毛は再生できます。捨てずに上手に再利用しましょう。
木綿わたは吸湿性・保温力に優れています。しかし長期間の使用で復元力が弱まり、綿が固まった状態になると本来の機能が損なわれます。当店では手作業で1枚1枚熟練した職人がお仕立ていたします。掛で5年・敷で3年位が再生加工の時期となります。
ふとん丸洗+お好みのサテン生地+ブロード裏地+吸汗エステル綿+中綿・真綿加工仕上げ
※綿サテンなどハイグレード仕上げもございます
リフォームでふとんのお悩み お得に解決!
羽毛も貴重な資源です。グースダウン(ガチョウの羽毛)のような良質な原料価格が高騰しています。羽毛は吸湿性・保温力はもちろんのこと軽くそして湿気をためこまず耐久性にも優れています。
目安としてご使用10年位が再生加工の時期となります。西川の羽毛診断士のいる当店で!
TTC側地使用色柄お任せタイプ シングル ¥21,780、ダブル ¥30,580 もございます。
羽毛が片寄りにくい仕上げです。
柔らかな生地で仕上げます
インド超長綿サテン生地使用西川ユニステークキルト仕上げで耐久性に優れています(羽毛片寄り防止キルト)
新築、リフォーム等の工事だけでなく、小窓の小さいカーテン1枚から、お客様のご希望に添ってご提案、お仕立ていたしております。